
APT・インシデントレスポンス(IR)
デジタルトランスフォーメーション(DX)を推進する鍵
「Mobile EDR」とは
~モバイルにEDRは必要か?~
新型コロナウイルスの影響に鑑み、当面の間、テレワーク(在宅勤務)での業務を基本として継続しております。
セミナーに関するお問い合わせにつきましては、大変お手数をおかけいたしますが、製品のお問い合わせフォームまたはメールアドレスへご連絡くださいますようお願いいたします。

ビジネスにおけるモバイル(iOS, Android端末等)の重要性は、今や誰もが知るところです。モバイルはデジタルトランスフォーメーション(DX)を推進する重要テクノロジーの1つであり、自組織の業務、新しいサービスやビジネスモデルを創り出すのに必要不可欠なツールとなりました。
このようにビジネスでの利活用が進み社内外のシステムと連携するようになったことやデバイスが持つ重要データにより、モバイルを狙うサイバー攻撃は増加しています。そのためモバイルを外部脅威から守る対策は、DXを推進していく上で重要な懸案事項の1つです。
多くの企業では、モバイルセキュリティ対策としてEMM(Enterprise Mobility Management)を導入しています。しかし、外部からのサイバー攻撃対策では十分でない点もあります。また、モバイルはPCと比べると安全であるという意識を持ちがちですが、2021年に入って早々にリリースされたiOS 14.4では、リリース前に攻撃に悪用されていたと見られる重大な脆弱性が修正されています。このようにモバイルのセキュリティは、決して安全であるわけではなくモバイルに特化したセキュリティ対策が必要です。
本セミナーでは、モバイルの特徴とセキュリティの実態について整理した後に、サイバー攻撃の事例やセキュリティリスクについてお話しします。そして、モバイルを狙うサイバー攻撃対策として開発されたソリューションの一つである「Mobile EDR」について詳しく解説をします。 既に多くの企業でPCやサーバにEDRを導入・運用をされていますが、モバイルへの導入は必要でしょうか? 本セミナーでは、その疑問についてお答えします。
この機会に是非ご参加ください!
※セミナー受講用URL通知がセキュリティポリシーなどの関係で届かない可能性がございます。開催前日17時までに届いていない場合は、までご連絡いただけますようお願いいたします。
オンラインセミナー申込み後の手順
- 本ページ下部の申込みフォームからご登録をお願いいたします。
- 開催日が近づいてまいりましたらオンラインセミナーへのログインURLをご案内いたします。
- 開催当日、お時間となりましたらログインURLよりアクセスいただき、ご聴講ください。
開催要項
- 日 程
- 日程調整中
2021年 3月12日(金)
10:00~11:00(ログイン開始 9:45~)
- 会 場
-
オンラインセミナーでの開催
※インターネット環境があれば参加可能となります。
- 定 員
-
40名
※定員に達し次第受付を終了させていただきます。
- 対 象
-
- 企業の情報システム部門のご担当者様
- 企業のサイバーセキュリティ部門のご担当者様
※フリーメールアドレスでのお申込み、学生の方、競合代理店、競合製品をお取り扱いの会社様のご参加はお断りさせていただく場合がございます。
- 費 用
- 無料(事前登録制)
- 準 備
-
当日ご準備いただくもの
- オンラインセミナーを受講するPC
- インターネット接続のための環境
プログラム
- 10:00~10:45
-
デジタルトランスフォーメーション(DX)を推進する鍵 Mobile EDRとはマクニカネットワークス株式会社
第4営業統括部 モバイルエバンジェリスト
原 昂汰マクニカネットワークス株式会社
第1技術統括部 サイバーセキュリティアナリスト
石幡 大輔
- 10:45~11:00
-
Q&A
※プログラムは、予告なく変更される可能性がございます。予めご了承ください。最新情報は本Webページをご確認ください。
※同業他社のお客様や本セミナーへの参加がふさわしくないと当社が認める事情がある場合は、参加をお断りさせていただく場合がございます。
こちらのフォームに必要事項を
ご記入のうえ、お申し込みください。
セミナーの受付は終了いたしました。
お問い合わせ先
マクニカネットワークス株式会社
セキュリティドメイン APT対策・インシデントレスポンス グループ
-
- 045-476-2010
-