
Proofpoint
プルーフポイント悪意のあるメールから社員を守る「セキュリティ教育」 ~社員一人一人のリテラシーを高める効果的な教育法~
新型コロナウイルスの影響に鑑み、当面の間、テレワーク(在宅勤務)での業務を基本として継続しております。
セミナーに関するお問い合わせにつきましては、大変お手数をおかけいたしますが、製品のお問い合わせフォームまたはメールアドレスへご連絡くださいますようお願いいたします。

多くの企業でテレワークによる新しい働き方がすすむ一方で、テレワーク中の社員を狙った脅威が増えています。攻撃手法として主に使われるのは、メールです。
社員のセキュリティリテラシーのばらつきがあると、フィッシングメールやビジネスメール詐欺など巧妙な攻撃手法により、情報漏洩のリスクはさらに高まってしまいます。あらゆるセキュリティソリューションを導入する前に、社員一人一人が毎日利用するメールの中で、悪意のあるメールを見分けるためのセキュリティ教育をすることは必須といえます。
本セミナーでは、最新のセキュリティ脅威について整理し、効果的な社員へのセキュリティ教育法についてお伝えします。また、Proofpointのセキュリティ教育ソリューション「Proofpoint Security Awareness Training(PSAT)」について、デモを交えてご紹介いたします。
セキュリティ教育の実施を検討されている企業様や、既にセキュリティ教育を実施されているがもっと効果的な手法を探されている企業様におすすめです。皆様のご参加をお待ちしております。
※セミナー受講用URL通知がセキュリティポリシーなどの関係で届かない可能性がございます。開催前日17時までに届いていない場合は、までご連絡いただけますようお願いいたします。
オンラインセミナー申込み後の手順
- 本ページ下部の申込みフォームからご登録をお願いいたします。
- 開催日が近づいてまいりましたらオンラインセミナーへのログインURLをご案内いたします。
- 開催当日、お時間となりましたらログインURLよりアクセスいただき、ご聴講ください。
開催要項
- 日 程
- 日程調整中
2021年 4月28日(水)
10:00~10:40(ログイン開始 9:45~)
- 会 場
-
オンラインセミナーでの開催「申込み後の手順」
本ページ下部の申込みフォームからご登録をお願いいたします。開催日が近づいてまいりましたらオンラインセミナーへのログインURLをご案内いたします。開催当日、お時間となりましたらログインURLよりアクセスいただき、ご聴講ください。※下記URLより事前に接続テストを実施することができます。
- 定 員
- なし
- 対 象
-
- セキュリティ教育を検討されている企業様
- セキュリティ教育を実施されているがもっと効果的な手法を探されている企業様
- セキュリティ運用に係る方
※競合製品をお取り扱いされている方、個人の方の参加はお断りさせていただく場合がございます。
※同業他社のお客様や本セミナーへの参加がふさわしくないと当社が認める事情がある場合は、参加をお断りさせていただく場合がございます。
- 準 備
-
当日ご準備いただくもの
- オンラインセミナーを受講するPC
- インターネット接続のための環境
- 費 用
- 無料(事前登録制)
プログラム
- 10:00~10:20
-
- 昨今のセキュリティ脅威について
- ガイドラインから読み解くセキュリティ教育の重要性について
- Proofpoint Security Awareness Training(PSAT)とは
- 10:20~10:30
-
- PSATデモ
- 10:30~10:40
-
- Q&A
※プログラムは、予告なく変更される可能性がございます。予めご了承ください。最新情報は本Webページをご確認ください。
※同業他社のお客様や本セミナーへの参加がふさわしくないと当社が認める事情がある場合は、参加をお断りさせていただく場合がございます。
こちらのフォームに必要事項を
ご記入のうえ、お申し込みください。
セミナーの受付は終了いたしました。
お問い合わせ先
マクニカネットワークス株式会社
Proofpoint 製品担当
-
- 045-476-2010
-