2009.08.25
マクニカネットワークス株式会社
マクニカネットワークス、オープンテキスト社(旧ハミングバード社)製PC Xサーバ 最新バージョン「Exceed onDemand 7J」を販売開始
~OpenGLアプリケーションへの対応強化、パフォーマンス向上とライセンス管理機能の充実~
ネットワーク機器の輸入、開発、販売を手がけるマクニカネットワークス株式会社(以下 マクニカネットワークス、本社:横浜市港北区新横浜1-5-5、代表取締役社長:宮袋 正啓)は、この度、Open Text Corporation.(以下、オープンテキスト社、本社:加オンタリオ CEO:John Shackleton)製 PC Xサーバソフト製品の日本語版最新バージョン「Exceed onDemand 7J」を2009年8月25日より販売開始することを下記の通り発表いたします。
商品名 | Exceed onDemand 7J (エクシード オンデマンド 7J) |
---|---|
価格 | \71,400(1ユーザ/税込) ※ 初期導入時の最低販売ライセンス数、5ユーザ以上 ※ フローティング(同時接続)ライセンス価格あり ※ 初年度は別途メインテナンスのご購入が必須 |
販売開始日 | 2009年8月25日 |
日本語版開発および販売元 | マクニカネットワークス株式会社 |
Exceed onDemandは、WindowsのPC画面上で遠隔地のUNIXのXウィンドウ画面を操作することを可能にする、シンクライアントモデルの高速PC Xサーバソフトウェアです。CAD/CAM/CAEエンジニアから、金融機関、官公庁/教育機関、ISP/ASPキャリアなど、全世界のミッションクリティカルなUNIXユーザから高い支持を受けています。
独自プロトコル(Thin X Protocol:TXP)の採用により、従来のPC X サーバ製品よりも最大1/100まで通信トラフィック量を削減し、ネットワーク帯域にとらわれない快適なパフォーマンスを実現します。予期せずにネットワークが切断されてしまった場合でも、Xセッションの一時中断、回復(サスペンド&レジューム)機能により、自動的にXセッションを保持し、Xアプリケーションを実行し続けることが可能です。
今回発表する最新バージョン「Exceed onDemand 7J」では、OpenGLアプリケーションへの対応ならびにライセンス管理機能が強化されました。
新機能である、サーバサイドレンダリング機能により、OpenGLアプリケーションの描画処理をサーバで行い、描画されたフレームイメージをクライアントに圧縮して転送することで、負荷の高いOpenGLアプリケーションのトラフィックを削減します。加えて、クライアントに転送する描画イメージの画質を調整することで、更なるトラフィックの削減が可能となります。
これらの新機能により、従来製品に比べ、OpenGLアプリケーションのトラフィック圧縮率の200%向上を実現しました。
(マクニカネットワークス調べ)
管理機能においては、新機能であるExceed License Serverにより、Exceed Connection Server(旧Exceed onDemand Server)が複数拠点に分散設置されている場合にも、ライセンスを統合管理し、個々のExceed Connection Serverへのライセンスの振り分けが可能となり、効率的な運用を実現します。
マクニカネットワークスは、オープンテキスト社(旧ハミングバード社、現Open Text Connectivity Solutions Group)からExceed onDemand のソースコードの開示を受け、20年間にわたり日本語版の開発を行っております。蓄積されたマーケットリーダーとしての技術ノウハウを元に、ユーザニーズに即した技術サポートを迅速かつ的確にご提供いたします。
Exceed onDemand 7Jの主な新機能
- OpenGLサスペンド&レジューム対応
- OpenGLアプリケーションに関する描画方法と圧縮機能の向上による通信トラフィックの削減
(Exceed onDemand 6J比200%、Exceed 2008J比500%の向上*) - Exceed License ServerによるExceed Connection Server Cluster間のライセンス共有
- FIP140-2**暗号モジュールのサポート
- Exceed Connection Serverの64bitシステム(AIX、Linux、Solaris SPARC、Solaris Intel、およびWindows)のサポート
- Exceed onDemand Clientの64bitシステム(Windows)のサポート 他
* 弊社検証による結果であり、実行するアプリケーション、設定等により異なります。
** 米国NIST(米国商務省標準技術研究所)が策定した暗号モジュールに関するセキュリティ認定基準のこと。
詳細機能については https://www.macnica.net/opentext/eod.html をご参照ください。
Exceed onDemandの構成イメージ
製品に関するお問い合わせ先
- マクニカネットワークス株式会社
Open Text(旧Hummingbird) 製品担当 - TEL : 045-476-1960
- URL : https://www.macnica.net/opentext/
オープンテキスト会社概要
カナダのオープンテキスト社は、Enterprise Content Management (ECM)分野における最大の独立系企業です。旧ハミングバード社は、2006年10月のオープンテキスト社による買収後も、Open Text Connectivity Solutions Groupとして、継続して販売を行っています。
オープンテキスト社(旧ハミングバード社、現Open Text Connectivity Solutions Group)
報道機関お問い合わせ先
- マクニカネットワークス株式会社 https://www.macnica.net/
- TEL: 045-476-1960
- 〒222-8562 横浜市港北区新横浜1-5-5
- 広報企画推進課 小澤
※本文中に記載されている会社名は、各社の登録商標または商標です。