

ご参加いただき、誠にありがとうございました。
またオンデマンド視聴お申し込み受付も終了いたしました。
Transforming for the Real
~共にカタチにするイノベーション~
本年で開催15回目を迎えるMacnica Networks DAY
今年は、講演日程を2週に分け、計4日間オンライン形式での開催となります。
昨年末から感染拡大した新型コロナウイルス感染症。
それに伴い浮き彫りとなった、事業継続のための急速なビジネスプロセスの変革、社会や従業員の安全確保などといった課題に対して、ICTの利活用はこれまで以上に重要性が増しています。
今年も多くの方に有益な情報をお届けできるよう、サイバーセキュリティ、DX(デジタルトランスフォーメーション)、AI、IoTを軸に様々なセッションをご用意しております。
ICTの利活用を促進させ、企業が進化し続けるための現実的かつ実践的な解とは?
ぜひ、今年のMacnica Networks DAYでご体感ください!
Cyber Security PickUP Session
依然として高度化が進む標的型攻撃の最新情報とともに、組織としてのセキュリティ戦略、被害が拡大するビジネスメール詐欺やフィッシングの実態、クラウド時代のセキュリティ運用等についてご紹介します。

代表取締役社長
三輪 信雄様

第1技術統括部第1技術部第3課 課長
上村 直大

システム部門 執行役
正村 勉様

第2営業統括部第4営業部第4課 課長
太田 洋二
第1技術統括部第4技術部第2課
岡元 一成
DX PickUP Session
DX推進のために検討が必要となる組織やビジネスプロセス、インフラ基盤の整え方、アプリケーション実装の方法など、業界を牽引してDXを推進されている複数の企業様の実体験を交えて深堀してまいります。
また、音声感情解析、AR、画像解析等の最新テクノロジーについてもご紹介します。

第3営業統括部第1営業部第1課
窪 航二郎

Co-founder/CSO
山崎 はずむ様

執行役 デジタル推進部・CRM推進部担当/株式会社パルコデジタルマーケティング 取締役
林 直孝様

ビジネス開発部 みんなの銀行設立準備グループ 主任調査役
ゼロバンク・デザインファクトリー株式会社
マネージングディレクター
家壽田 雅史様
AI PickUP Session
AI活用の世界的な動向や導入ノウハウ、AI人材育成方法に加え、先進的な国内企業によるビジネスへの現実的な展開方法について、マクニカグループで展開する「macnica.ai」ブランドで支援したお客様の実例を交えてご紹介します。

執行役員/Ledge.ai編集長
飯野 希様
データソリューション本部プロジェクト推進部 部長
行方 隆人様
AI技術顧問 兼 合同会社シゴトトセイカツ ピープルアナリスト
大成 弘子様
AI Research & Innovation Hub プリンシパル
楠 貴弘

新事業本部AI事業推進室 AI事業開発スペシャリスト
山本 良太

コーポレートイノベーションコンサルティング部 グループマネージャー
徳重 剛様

テクノロジー本部 ECデータクリエーション 統括部長
小亀 信平様
IoT PickUP Session
スマートファクトリー化に向けたノウハウ、実際に公道を走る自動運転車、工場で活躍する清掃ロボットなど、最新技術の活用事例をお届けします。

第3営業統括部第2営業部第2課 課長
室崎 憲太

SIGモビリティソリューション事業部テクニカルマーケティング部 部長
岡田 紀一郎

イノベーション戦略事業本部インダストリアルソリューション事業部 主席
梶井 学

フィネッセカンパニー第4統括部サービスロボット事業推進室 室長
金澤 友和
GREETING

平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
このたび弊社では、株式会社マクニカとの共催により「Macnica Networks DAY2020 + macnica.ai」を開催する運びとなりました。今年で開催15回目を迎える本カンファレンスは、昨今の新型コロナウィルス感染症拡大の状況に鑑み、オンライン形式にて情報を提供してまいります。
現在、企業は、新型コロナウイルス感染症拡大の防止と、事業継続の為のビジネスプロセスの変革が急務となっています。社会や従業員の安全確保、事業継続を支えるためにも、ICTの利活用はこれまで以上に重要性が増しています。また、終息後においてはさらなるオンライン化社会が広がることが予測され、今後の企業における働き方の変革、ビジネス変革等にはICTが大きく貢献できるものと考えております。
本カンファレンスでは、サイバーセキュリティ、DX(デジタルトランスフォーメーション)、AI、IoT等を軸としたICT利活用の実践的なヒントをお届けしてまいります。
Transforming for the Real――予測不能な危機に立ち向かい、未来を現実へとカタチづくる。変革を起こすべきは、まさに今ではないでしょうか。
本カンファレンスがお客様にとって有益な情報収集の場となり、さらなるビジネスの活性化に少しでも貢献できれば幸いでございます。 ご多用の折とは存じますが、社員一同、皆さまのご聴講を心よりお待ち申し上げております。
2020年 5月
マクニカネットワークス株式会社
代表取締役社長
池田 遵
OUTLINE
- 名 称
- Macnica Networks DAY 2020 + macnica.ai
- 日 時
-
Week1 2020.07.02(木)・2020.07.03(金)
Week2 2020.07.09(木)・2020.07.10(金)
- 会 場
- オンラインにて開催(Zoom利用)
- 主 催
- 株式会社マクニカ /
マクニカネットワークス株式会社
- 費 用
- 無料(オンライン事前登録)
マクニカネットワークス株式会社
Macnica Networks DAY事務局(アデックスデザインセンター内)
〒222-8562 横浜市港北区新横浜1-5-5