株式会社ブロードバンドタワー様


調達に関する不安を解消し、

自由度の高いネットワークを

「Finisar」が実現

POINT

  • 100Gbps化に向けた自由度の高いネットワークをFinisarにて構築
  • 固定資産にならない低価格で、大幅なコスト圧縮を実現
  • 技術者の技術レベルの底上げを実現100Gbps越えの領域もパートナーとして期待

バックボーン全体の100Gbps化を可能にした“Third Party Optics”

第5世代移動通信システムである「5G」の商用化が海外で始まるなど、世界規模でネットワークの新たな時代が幕を開けようとしている。こうした時代に求められる、高性能なデータセンター基盤や、広帯域なインターネットバックボーンを提供するための環境づくりに注力しているのが、日本ではじめての専業型インターネット・データセンター事業者として2000年に設立された株式会社ブロードバンドタワー(以下、ブロードバンドタワー)だ。

そんな同社が新たな時代に適した環境づくりの一環として取り組んだのが、既設インターネットバックボーンの全面的な更改だ。

背 景 ≫ 100Gbps化に必要な自由度とコスト圧縮を可能にする“Third Party Optics”

2018年8月、ブロードバンドタワーは日本におけるインターネットの中心地である東京都千代田区(大手町地区)に、5G時代のデータセンターを標榜する「新大手町サイト」を新設、同時期にインターネットバックボーンの刷新を行った。この背景について、同社 テクニカルデザイン本部 システムデザイングループ 兼 ネットワークデザイングループ ディレクター水落 明宏氏は、次のように語る。

「新大手町サイトの新設計画が進むころ、既設のインターネットバックボーンも耐用年数に達するタイミングを迎えていました。そこで、5Gの環境にも対応できる、広帯域かつ低遅延なネットワーク環境の整備に向けて、スイッチやルーターなども含めた全面的なネットワーク刷新をおこなったのです」

特に今回の刷新では、100Gbps・10Gbps双方に対応できる小型のルーターやスイッチを多数導入することで、顧客企業の要望や環境の変化へ柔軟に対応が可能な「モジュラー型バックボーン」を目指したという。そのインターネットバックボーンをはじめとするネットワークの一部に、マクニカが提供する米Finisar Corporation製の光トランシーバー(以下、Finisar)が採用されている。同社がFinisarを採用したのは、メーカー純正品では新たなネットワーク整備における必要要件を満たすことが難しかったためだという。

「我々が目指したモジュラー型のネットワークは、スケールアウト/アップが柔軟におこなえるような自由度の高いものです。例えば、お客さまの要望に応じて10Gbpsから100Gbpsにアップグレードするといった変更を柔軟におこなえることが1つのテーマにあったのです。そこで検討したのが、我々でコントロールしやすい“Third Party Optics”でした」(水落氏)

また、今回のネットワーク更改において、社内提案からRFP作成までを手掛けたブロードバンドタワー Cloud & SDN研究所 プロフェッショナルの加藤 良輔氏は、「限られた予算のなかで最適なネットワークを作るためには、“Third Party Optics”が最適だと考えたのです」と、コスト面での採用理由を補足する。

User Profile

株式会社ブロードバンドタワー

URL

https://www.bbtower.co.jp/

日本初の専業型インターネット・データセンター事業者として2000 年に設立。データセンターサービスを中核に、クラウドサービスの「c9」や、Dell EMC Isilon( アイシロン)・Scality RINGなどのストレージソリューション、情報セキュリティソリューションといったコンピュータプラットフォーム事業、IoT/AIソリューション事業、メディアソリューション事業を展開している。新たなデジタル変革時代の到来に対応すべく2018 年8月に東京都千代田区(大手町地区)に開設した「5G」時代のデータセンター『新大手町サイト』では、日本を代表する3 大IX(JPIX, BBIX, JPNAP) や、代表的なメガクラウドとの直接接続を実現、キャリアニュートラルな環境の提供とも相まって、重要ビジネスの基盤として、多数の企業や組織から高い信頼と注目を得ている。