よくある質問
価格
Enterprise版の価格が知りたいです
お客様個別に設定させていただいております価格にてご案内させていただいております。
見積依頼よりお問い合わせください。
Enterprise版で購入するライセンス数量はどのように判断すればいいでしょうか。端末数でしょうか、ユーザ数でしょうか
アクティブにご利用されるユーザ数でご購入いただきます。
Enterprise版は何ライセンスから購入可能ですか
10ライセンスからです。以降の購入も10ライセンス単位(10の倍数;10,20,30,…)となります。
お試しで利用してみたいのですが、費用はかかりますか
いえ、無償でご評価いただけます。評価をご希望される場合はこちらよりお問い合わせください。詳細をご案内させていただきます。
Enteprise Server、Enterprise Cloud、どのサービスプランでお試し利用が可能でしょうか
どちらも可能です。Server版をご希望の場合、検証用のサーバ環境はお客様にてご用意いただく必要がございます。こちらよりお問い合わせください。詳細をご案内させていただきます。
価格
GitHubではどのようなサービスプランがありますか
下記5つのサービスプランがございます。こちらもご参照ください。
Pro
Team
Enterprise Cloud
Enterprise Server
Enterprise Unified(統合プラン)
GitHub Enterprise Unified (統合プラン)とはどのようなプランですか
Enterprise Cloud、Enterprise Serverを両方ご利用いただけるプランです。
Team PlanからEnterprise Cloudへの切替/移行は可能でしょうか
可能です。Organization名等の必要情報をいただければ対応させていただきます。
支援体制・実績
GitHub Enterprise 利用者に対してトレーニングを実施していただくことは可能でしょうか
弊社でハンズオントレーニングを実施しております。詳細はお問い合わせください。
導入後のサポート、問い合わせ先はどちらになりますか
弊社(マクニカネットワークス)にてご対応させていただきます。
マクニカネットワークスとGitHubはどのような関係でしょうか?
弊社(マクニカネットワークス)はGitHub Verified Partner(国内の認定一次代理店)です。2015年から代理店として活動しております。
実績はどれくらいありますか
OSSも含めると全世界で5,000万以上のユーザがGitHubを利用しております。なお、弊社経由でのEnterprise版国内導入実績は250社を超えております。
仕様
Enterprise Cloudの利用を考えていますが、自社のセキュリティポリシーを満たしているか確認したいです。対応可能でしょうか
はい、可能です。別途お問い合わせからご依頼ください。
Enterprise Cloudにおいて、接続元IP制御は可能でしょうか
はい、可能です。
GitHub Enterpriseを利用して、子会社A、委託会社Bと共同開発することを検討しております。閲覧権限を分けることは可能でしょうか
リポジトリ毎に閲覧権限を分けることが可能です。自社・A社・B社で閲覧可能なリポジトリ、自社・Aのみで共有するリポジトリ等、設定可能です。
Organizationを複数持つことは可能でしょうか
Enterprise版であれば複数持つことが可能です。
チケット管理機能はありますか
Issueという機能で実現可能です。
タスク管理に役立つ機能はありますか
Projectという機能で実現可能です。
Enteprise Serverを構築する際のシステム要件を教えてください
こちらをご参照ください。
GitHub Enterpriseに関してのお問い合わせはお気軽に