
シトリックスシステムズ

企業は、競争力を高めるために多様化するワークスタイルへの対応やモバイルのビジネス活用、変化への即応とコスト効率に優れたIT基盤の構築が求められています。企業はXenDesktopを導入することで、これらの課題を解決することが可能になります。PCやモバイルデバイスからのアクセスを可能にするCitrix Receiverを通じて、ユーザーが企業のデスクトップ、アプリケーション、データにセキュアかつ快適にアクセスできるようになります。
世界で最も使われているデスクトップ仮想化ソリューションであるXenDesktopは、WindowsデスクトップおよびWindowsアプリケーションをモバイルデバイスに配信し、セキュアかつ場所を選ばないワークスタイルを実現します。現在、シトリックス製品は、世界中の33万以上の企業や組織において1億人以上の人々に利用されています。
XenDesktopは、モバイルネットワーク環境で高いパフォーマンスを発揮するHDX テクノロジーによって、ストレスのないパフォーマンスとタッチ操作に最適化されたユーザー体験を実現します。さらに、内部アーキテクチャと管理コンソールを簡素化することでクラウドとの親和性に優れたデスクトップ仮想化ソリューションを提供します。
モバイルユーザーに直感的でフレンドリーな体験を提供
モバイル環境で利用されるからこそ重要視される操作性とパフォーマンス。低スペックのデバイスや低帯域ネットワークにおいてもセキュリティを維持しつつ最高のパフォーマンスで快適なユーザー体験を提供します。
HDX Mobile
快適なモバイル環境を実現するためのHDX Mobileテクノロジー。動画、音声、3Dグラフィックスなどのリッチメディアを扱う場合でもローカルPCに匹敵する品質でモバイルユーザーをサポートします。最新のHDX Mobileでは、H.264ベースの圧縮ストリーミング技術を実装したことにより、フレームレートを従来に比べて2倍に増加させているにも関わらずネットワーク帯域幅を1/2にすることが可能となりました。これにより3G回線であってもフルHD 画質の映像をストレスなく配信することが可能なのです。
指タッチ操作に最適化
スマートデバイス特有のユーザーインターフェイスであるマルチタッチジェスチャーやスワイプ、タッチパッド、ダイレクトカーソルなどの操作を実現します。これにより使い慣れたタブレットやスマートフォン上での操作性を向上させるのです。また、よりモバイルフレンドリーなアプリケーションを開発するためのソフトウェア開発キットMobile SDK for Windows Appsを用いて開発を行なえば、GPS機能やカメラ機能などのモバイルデバイスの機能をアプリケーションに連携させることが可能になります。
クラウド時代に向けシンプルかつセキュアなアーキテクチャによりオープンなクラウド技術との統合を実現
Windows デスクトップとアプリケーションをあらゆるデバイスに提供するXenDesktop。クラウド技術と組み合せることで、数百万ものデスクトップPC やモバイルデバイスに最適な配信のために、シンプルかつ拡張性に優れたアーキテクチャを実現しました。
ハイブリッド クラウド プロビジョニング
従来のオンプレミス環境だけでなくクラウド環境への展開が可能です。専用のスクリプトやテンプレートを使わなくてもStudio コンソールからウィザード形式で容易に展開が可能です。これにより同じ仕組みを利用してオンプレミスでの運用、クラウドでの運用、そしてハイブリッドでの運用が可能となり自社のニーズにあわせて柔軟な構成に対応します。
数万規模の仮想デスクトップの展開から管理まで全てをシンプルに一元化
部門や職務、デバイスが多様化するほど仮想デスクトップの管理は複雑化します。XenDesktop では、数千、数万台の仮想デスクトップへの移行から作成、管理を支援するツールを一括して提供することで大幅なコスト削減を実現します。
FlexCast Management Architecture
クラウド時代に向けXenDesktopでは、複数のデスクトップ配信モデルを提供する中核技術であるFlexCast を刷新しました。今までデスクトップ配信モデル、アプリケーション配信モデル毎に存在した別々の内部アーキテクチャは、シンプルに統合化されたFlexCast Management Architecture( FMA)として提供されます。このシンプルなアーキテクチャは拡張性や管理性に優れたクラウド時代のアーキテクチャへと進化し、デスクトップ仮想化を真のクラウド環境へと導きます。
Studio / Director
単一Studioコンソールにより、企業はデスクトップ仮想化環境の構築を容易に行なえます。また、日々の運用に関しては統合管理コンソールDirectorが提供されます。アプリケーションの利用状況や履歴、診断情報をリアルタイムに把握することで、問題解決を迅速かつ容易に行うことが可能になり、運用管理業務を簡素化します。また、ビルトインされたEdgeSightユーザー体験分析を用いれば、過去からの長期間にわたる傾向把握や分析だけでなくパフォーマンス管理も行なうことが可能になります。
シーンに応じたデスクトップ配信モデル
それぞれの人が、さまざまな業務をこなしているオフィスでは、必要なデスクトップ環境も異なります。XenDesktopでは、FlexCastテクノロジーにより、利用形態に応じたデスクトップ配信を最適なコストで提供します。
パーソナライズされた個人専用、
ナレッジワーカーに最適
セルフサービス型、アプリケーション単位で配信
モバイルユーザーに最適
安全性と効率性を両立し
タスクベースの業務に最適
会社内のPCへ
セキュアなリモートアクセス
サーバー筐体に高密度に集積された
物理デスクトップをユーザーへ配信
モバイルPCの
オフライン利用に最適

XenDesktop 7.6エディションと主な機能
VDI | Enterprise | Platinum | |
あらゆるユースケースに対応するアプリケーションとデスクトップ | |||
---|---|---|---|
サーバー共有アプリケーション | - | ○ | ○ |
サーバー共有デスクトップ | - | ○ | ○ |
VDIデスクトップ | ○ | ○ | ○ |
サーバーVDIデスクトップ | - | ○ | ○ |
ホステッド物理デスクトップ | ○ | ○ | ○ |
リモートPCアクセス(Wake-on-LAN対応) | - | ○ | ○ |
VMホステッドアプリケーション | - | ○ | ○ |
オフラインクライアント仮想化 | - | ○ | ○ |
ユーザー生産性向上、どこからでも高パフォーマンスなアクセス | |||
HDXによるユーザーエクスペリエンス最適化 | ○ | ○ | ○ |
HDX Mobile | - | ○ | ○ |
HDX 3D Pro | - | ○ | ○ |
vGPU共有(XenServer) | - | ○ | ○ |
WAN最適化(CloudBridge VPX) | - | - | ○ |
シンプルなサポートとBYOD | |||
あらゆるデバイスからのアクセス | ○ | ○ | ○ |
企業アプリケーションストア | ○ | ○ | ○ |
Receiver for HTML 5(クライアントレスアクセス) | ○ | ○ | ○ |
重要な情報を一元化で保護 | |||
画面転送、一元化した監査、制御、ポリシー | ○ | ○ | ○ |
二要素認証 | ○ | ○ | ○ |
シンプルな管理とコスト削減 | |||
シンプルな統合運用、監視、分析 | ○ | ○ | ○ |
パフォーマンストレンド分析 | - | - | ○ |
ネットワークトラフィック分析(NetScaler HDX Insight) | - | - | ○ |
ハイブリッド クラウド プロビジョニング | - | ○ | ○ |
仮想デスクトップVMイメージ管理(Provisioning Services, Machine Creation Services) | ○ | ○ | ○ |
アプリケーション移行支援ツール(AppDNA) | - | - | ○ |